日々のこと 大統領選挙 ついに昨日11月3日がきて、そしてもう4日。 アメリカでは選挙の開票が今この瞬間にも行われています。 今年はここまで、気持ちの休まる日が一日もなかった・・。 そしてこの選挙の後も、まだまだ暴動や戦争も警戒しなければならないでしょう。 されるとされていた大きな発表(知らない人を目覚めさせるための、一般市民が顎がはずれるよ... Ma jolie
日々のこと 自然が教えてくれたこと 今年の夏、お花屋さんで買ったほおずき。 3週間くらいは普通に水に挿して飾っていましたが、やがてドライフラワーのようになってきました。 そのままでも可愛いけれど、今年はちょっと試してみたいことがありました。 むかし海に行ったとき、浜辺に打ち上げられていた透明なほおずきを見つけて本当に感動しました。 おそらくお盆の時にほお... Ma jolie
日々のこと レターセット レターセットを集めるのが子供のころからの趣味でした。 私が生まれる前から父は海外で働いていて、帰国は一年や一年半に一度、それも数週間で戻ってしまうため寂しかった父は考えました。 どうにかして娘から手紙をもらうことができないだろうか・・ そしてこの子が1歳半を過ぎたら私に文字を覚えさせて欲しいと厳粛な顔で母に伝えました。... Ma jolie
日々のこと 乳母車の中で 先日、出勤するために電車に乗ったときのことです。 二つ先の駅で、若いお母さんとベビーカーに乗った可愛い男の子が乗ってきました。 可愛いな~と思って何気なく見ていたら、男の子は両手に持ったスマホのゲームを上手に人差し指で操って画面に釘付けで遊んでいました。 その人差し指の器用なこと! ついついっとスライドさせているのです... Ma jolie
日々のこと ナンセンスのきわみ 今日、ららぽーと併設のイトーヨーカドーのフードコートを通り抜けて、びっくりしました。。 な・・ナンデスカコレハ?? ここはみどりの窓口?? それとも刑務所の面会室??? フードコートでしょ?ここ・・ いろんなお店の料理が買えて、小さな子供や赤ちゃん連れのお母さんや家族が、買い物のついでに軽食を食べれる場所でしょ??... Ma jolie
日々のこと マカロンのサブスク 9月から仕事先が自由が丘になりました。 私は20歳になるまで自由が丘の隣の九品仏に住んでいたのですが、地元の小学校・中学校とすすんだので、この自由が丘周辺がいわゆる通学路で故郷になります。 キャトルセゾンや私の部屋、今はなきDEPOなども昔は全国展開などしていなくて、自由が丘の名物のような雑貨屋さんでした。 大学生にな... Ma jolie
日々のこと 素敵な仕事師 お友達が誕生日に贈ってくれたプレゼント。 色々な物のなかに、毎年忘れずに美味しいお店の焼き菓子も入れてくれます。 美味しくて頬っぺたが落ちそう・・っていう表現は、本当だなぁと思います。 新百合ヶ丘のリリエンベルグ。 昨年買いに行ったときは予約しか受け付けていなくて買えなくて、今年は誕生日の前に予約しておいて、買ってくれ... Ma jolie
日々のこと 鰻弁当の恩恵 JRでは来年の3月までネット申し込みの新幹線を半額にするとのことで、昨日父とその話をしていました。 そういえば新幹線といえばね・・と、父がかつて出張で乗った電車の思い出話を聞いて、短い小説を読んだような気持ちになりました。 父には弟が二人いたのですが(どちらも他界してしまいました)一番下の弟が、浜松でお蕎麦屋さんをやっ... Ma jolie
日々のこと 変なことは変と言わなければいけない 変なことは、変と言いましょう。 私はみんながしーーんとしても、それから「言っちゃったよ・・!」と周りが固まっちゃっても、おかしいとおもったことはいつでも「へん!」と言います。 変なものは変です。 港区の学校で挨拶、会話が禁止されているそうです。 人類は奴隷だったのに、ついにロボット化?・・。 2メートルの間隔を取る??... Ma jolie
日々のこと 夏 夏は大好きな季節なのですが、それにしても暑い~。。 脳が思考停止して「暑い」しか言わなくなってしまった気がします。 こんな時は夏の大好きなことを思い出してみよう。。 冷たく冷やした大きなスイカ。 コンコン叩いて、どれが美味しいか音で見分けます。 なるべく緑が濃くて、黒い縞々がはっきりしていて、叩くとぽ~んと跳ね返す感じ... Ma jolie