日々のこと ナンセンスのきわみ 今日、ららぽーと併設のイトーヨーカドーのフードコートを通り抜けて、びっくりしました。。 な・・ナンデスカコレハ?? ここはみどりの窓口?? それとも刑務所の面会室??? フードコートでしょ?ここ・・ いろんなお店の料理が買えて、小さな子供や赤ちゃん連れのお母さんや家族が、買い物のついでに軽食を食べれる場所でしょ??... Ma jolie
日々のこと マカロンのサブスク 9月から仕事先が自由が丘になりました。 私は20歳になるまで自由が丘の隣の九品仏に住んでいたのですが、地元の小学校・中学校とすすんだので、この自由が丘周辺がいわゆる通学路で故郷になります。 キャトルセゾンや私の部屋、今はなきDEPOなども昔は全国展開などしていなくて、自由が丘の名物のような雑貨屋さんでした。 大学生にな... Ma jolie
日々のこと 素敵な仕事師 お友達が誕生日に贈ってくれたプレゼント。 色々な物のなかに、毎年忘れずに美味しいお店の焼き菓子も入れてくれます。 美味しくて頬っぺたが落ちそう・・っていう表現は、本当だなぁと思います。 新百合ヶ丘のリリエンベルグ。 昨年買いに行ったときは予約しか受け付けていなくて買えなくて、今年は誕生日の前に予約しておいて、買ってくれ... Ma jolie
日々のこと 鰻弁当の恩恵 JRでは来年の3月までネット申し込みの新幹線を半額にするとのことで、昨日父とその話をしていました。 そういえば新幹線といえばね・・と、父がかつて出張で乗った電車の思い出話を聞いて、短い小説を読んだような気持ちになりました。 父には弟が二人いたのですが(どちらも他界してしまいました)一番下の弟が、浜松でお蕎麦屋さんをやっ... Ma jolie
日々のこと 変なことは変と言わなければいけない 変なことは、変と言いましょう。 私はみんながしーーんとしても、それから「言っちゃったよ・・!」と周りが固まっちゃっても、おかしいとおもったことはいつでも「へん!」と言います。 変なものは変です。 港区の学校で挨拶、会話が禁止されているそうです。 人類は奴隷だったのに、ついにロボット化?・・。 2メートルの間隔を取る??... Ma jolie
日々のこと 夏 夏は大好きな季節なのですが、それにしても暑い~。。 脳が思考停止して「暑い」しか言わなくなってしまった気がします。 こんな時は夏の大好きなことを思い出してみよう。。 冷たく冷やした大きなスイカ。 コンコン叩いて、どれが美味しいか音で見分けます。 なるべく緑が濃くて、黒い縞々がはっきりしていて、叩くとぽ~んと跳ね返す感じ... Ma jolie
日々のこと アルバイトの話 たまには全然違うことも書いてみたいなぁ~・・と思いまして・・(^^ゞ 今日は先週行った、一日アルバイトのことを書きたいと思います。 私は先週の日曜日、足のマッサージ機のイベント販売のお手伝いで、某電気屋さんのコーナーで一日勤務をしました。 実は私、そんな新商品のアルバイトをするのは初めてだったのですが、たまたま見つけ「... Ma jolie
日々のこと 夏至の前に 今年の夏至(6月21日)のパワーは今世紀最大! 自分の目指す方向や未来を心の中に描けば描くほど、宇宙にオーダーすればするほど、その方向にいけるように宇宙が後押ししてくれるのです。(*^-^*) ですからあと2日、徹底的に自分の中の本当の夢、叶えたい在り方をイメージしていきましょうね。 私はこんまりさんの本を読んだのが5... Ma jolie
日々のこと 新地球を生きる 今日も暑い一日でした・・。 最近ようやく街も活気を取り戻しはじめましたが、この半年(正確には3か月位)でソーシャルディスタンスを保つことや、『一歩外に出たら死にそうに暑くたってマスクは必須!』という妙な新ルールは、真面目な日本人には充分すぎるほど染みわたったようです。 先日のブログに引き続き、今日はゲーム内のキャラクタ... Ma jolie
日々のこと バージョンアップ 最近、ちょっと不思議な感覚でこの世を見てしまう時があります。 この世がゲームだったら・・と。 変な話なのですがその考え方をするとスッキリと全体像がわかるし、とらわれてはいけないこと(無駄なこと・ただ時間のロスになってしまうこと)もわかる気がするのです。 もともとこの考え方は量子力学のほうから来ていて、この世は仮想現実か... Ma jolie