
今日、7月11日は「一粒万倍日」「神吉日」「大明日」「天恩日」という4つの吉日が重なった「とびきりスペシャルな日」です。
お財布を買ったり使い始めるのもいいし、新しく勉強や仕事などを始めるのは勿論、自分の望む世界を生きることを始めるのに最適の日です。
ところで、そんなことを考えながら駅まで自転車で行ったら、歩道の真ん中をゆっくりと歩く老人が見えました。
私は車道を走りますが、そこだけ工事中で、やむなく歩道に入るしかない場所でした。
ぶつかってはいけないので、ちりんとベルを鳴らして入ろうとしたら
「歩いてるんだからぁ!!何が悪い!!」
と大声で怒鳴られてびっくり!!
「はい、いえ、ぶつかったらいけないので・・」と言うと
ものすごい形相でにらんでいるので怖くなって、これはかかわらないほうが良いわ・・とそれ以上振り返らず、私は急いで自転車をこぎました。
でも、あのおばあさんはなんであんなに怒ってるんだろう・・??
きっと歩道を歩いていて、自転車にぶつかりそうになって怖い思いをしたことがあるんだろうな・・と思う反面、ちりんとひかえめにベルを鳴らしてなんで私が怒鳴られなくちゃいけないの~。。!??と思ってしまいます。
朝の良い時間がめちゃめちゃになってしまった気分。
怨念ではないですが、そのおばあさんのどす黒い怒りが私の背中を追いかけてきて、今にも飲み込まれそうです。
私は猛スピードで駅まで自転車をこぎました。
走りながら、あのおばあさんはあんなふうに、会う人、会う人にあんな毒のような波動を投げかけて生きていくのだろうか?
ぶつからないように、怪我をしないようにと思ってくれる人がいるなんて、考えることもないのかな・・?
と考えました。
そしてこんな災難で朝から私に降りかかった嫌な気分はどこまで続くのかなと思いました。
計測すると約20分は続いていたように思います。
やっと駅について電車に乗ると、次に待ち構えているのは地獄のラッシュアワー。
都心までの各駅ごとにどんどん人が増えてきて、手荷物は遠くに行ってしまうし、髪は逆方向に引っ張られるし、会社につくまでに総エネルギーの40パーセントは失っている気がします。
どこかで大きな声がします。
喧嘩しているようです。
体がぶつかったから、次の駅で降りろ、と言っている声が聞こえます。
ああもう最悪。。
なんでこんなことばっかりみんなしてるんだろう??
周りの人もたまらなく嫌な気分になってしまっています。
今日はすごくいい日だったのに。。
すると「危ないから次の駅で降りて、駅員さんを入れて話したらどうですか?」
と穏やかに諭している男性の声が聞こえました。
周りの男の人たちは全員聞こえないような顔をして無視しているのに・・
結局その大声を荒げていた人は、何も言わず次の駅で降りて行きました。
世の中には悪い波動をまき散らしてしまう人がいます。
そして、その負の波動は次から次へと波紋のように広がって気分の悪いことを呼んでしまうし、それはたまたまその場にいた人たちすべてに移ってしまうものです。
でも、その負の波紋をリセットしてくれる方もいるのだ・・ということは、本当に救いだと思いました。
ただ、心配なのは、その仲裁に入ってくれた優しい人に相手が逆に向かってきたらということです。
何事もなくて本当に良かったけれど、そういう時はどうしたらいいのだろう・・と考えていました。
私に考えつくのは女性の車掌さんがアナウンスで乗客の皆様に話しかけることです。
「本日も通勤・通学のみなさま、おはようございます。早朝から大変な混雑で誠に申し訳ありません。
皆様が少しでも快適に過ごしていただけるよう、社員一同努力を続けておりますが、この時間帯、どうしても混雑から皆様に大変なご迷惑をおかけしております。
どうぞ譲り合うお気持ちでお過ごしいただけますよう、そしてもし、何か困ったことがありましたら、次の駅で降車し、私どもを含めてお話し合いになっていただけますよう、お願い申し上げます。
本日はご乗車いただきましてありがとうございます。
今日7月11日は「一粒万倍日」「神吉日」「大明日」「天恩日」という4つの吉日が重なった、とても良い暦の日となっております。
ご乗車の皆様が、素敵な一日をお過ごしくださいますように。」
と美しい声で言って下さらないかなぁ・・ということです。
この後同じ内容を飛行機のように英語でもアナウンスしてほしいです。
きっとこんなふうな通勤電車に乗って通勤するのは、あと何年もないでしょう。
それなら歴史の一時期、伝説の日本の通勤ラッシュアワーに乗っている私たちは、少しでも快適に、譲り合う優しい気持ちで過せるようアイデアを出していけたらいいな・・と思うのです。