日々のこと 好きなこと・得意なこと 日に日に変わる世界の状況と、どんどん感染者が増える(とされている)伝染病。 でももしかしたらこの伝染病は、長い目で見たらそんなに怖いものではないのかもしれません。 私はそんなことよりも、この騒動にまぎれて5Gが何の問題もなく日本国内で使われるようになったこと、そして3密は怖いという概念が一般常識になっていくことのほうが... Ma jolie
日々のこと 文鳥 一昨日、私の家で飼っていた文鳥が亡くなりました。 何をしていても落ち着かなくて、涙がでてたまりません。 小鳥って2グラムくらいしかないのに、どうしてあんなに賢いのでしょう。 すごいいたずらで、自分だけとずっと遊んでくれないと怒ってパソコンをしていればキーボードの上に座る。(指がキーボードを叩くと怒る) 制作していれば、... Ma jolie
日々のこと 3月20日 宇宙元年 宇宙元年。 ついにこの日を迎えることになりました。 地球はすごいスピードで次元上昇してきているのですが、ついに人類も脱皮の時期になりました。 でも脱皮って、生き物を見ているとけっこう大変なことだったなぁ~・・って思うのです。 娘が幼稚園の頃、大きくなったら何になりたい?というテーマで絵を描いて、父兄参観日の日に発表して... Ma jolie
日々のこと 2020年3月20日 「百日後に死ぬワニ」 きくちゆうきさんの「百日後に死ぬワニ」が今日で終わりました。 最後まで優しいワニ君、ひよこをかばったのかな・・。 ワニくんには最後まで心配してくれる友達がいて本当に良かった。 バーチャルでいくら繋がれるといっても実は限界があること、きくちゆうさんはその本質を描いていたと思います。 何の理由もなく、友達と一緒にいるだけで... Ma jolie
日々のこと 何かをあげる トランプ大統領の非常事態宣言。 そして日本の「改正新型インフルエンザ等対策特別装置法」の成立。 毎日色々なことがおこりますね。 先日雨の降る寒い日に、用事で自由が丘に出ました。 大きなショーウインドーの中には春色の服が素敵にディスプレイされていて、とても綺麗なのに通りには誰も人がいない・・。 ドアをあけて中に入ると、マ... Ma jolie
日々のこと 回線 なんだか不思議なことがおこったので、今日はそのことについて書いてみたいと思います。 もしかしたら、何十年も前に他界した天国の母なのかな・・とか、母が他の人(??)にお願いしてくれているのかな・・とも思うのですが、真実はまだわかりません。 誰かが声で教えてくれるのです。 でもこれはもしかしたら、音楽をやっている人なら普通... Ma jolie
日々のこと 素敵な人ばかり 先日、びっくりするようなニュースを読みました。 電車でマスクをした女性が咳をして、それをとがめた男性と、別の男性が殴り合いの喧嘩をしてしまったようです。 こんなことってあるんだ・・と驚きました。 私は長年生きてきて、どういうわけかこういう目には一度もあったことがなく、素敵なシーンばかり目撃してしまうのです。 3・11の... Ma jolie
日々のこと マスクなら・・ 深刻なマスク不足。 テレビでは歯医者さんがマスク不足で、このままいくと休業しなくてはならないかもしれない・・と話していました。 歯医者さんの場合、患者さんの口内に消毒をする時に跳ね返りの水が沢山かかり、マスクなしでは治療はできないということなのです。 内科だけでなく、マスクを最も必要とする医療関係者にだけは真っ先に届け... Ma jolie
日々のこと 準備 貴方はもう備えは終わりましたか・・? 必要な物を備えるだけでなく、身を守るための知識や食べ物についても落ち着いて調べ、頭に入れることができたでしょうか。 この地球ではイメージだけではダメで、行動しなければ夢はかないません。 なので私は最初にまず、行動からすることにしています。 備えようと心に決めたから、一日で備えを終わ... Ma jolie
日々のこと 備えよ常に Be prepared, as the Boy Scouts say (備えよ常に) 子供が小さい頃、ボーイスカウトに入っていました。 これはボーイスカウトのモットーです。 「いつなんどき、いかなる場所で、いかなることが起こった場合でも善処ができるように、常々準備を怠ることなかれ」 を表します。 またこうした状態のこと... Ma jolie